PR

【Git】 直近の git commit のメッセージを修正する

git 備忘録
この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

git コマンドで commit メッセージを打つとき、typo してそのままコミットしちゃったり、コミット後に「あ!この内容書き忘れた!」といった後悔があったりしますよね。

(私はよくやります)

昔のコミットメッセージ直したいな・・・はあまりないのですが、コミットした瞬間は修正したいことがよくあるので、備忘録として残します。

最初から結論

git commit --amend -m "新しいコミットメッセージ"

以上。閉廷!

スポンサーリンク

おまけ①

コミット時のコマンドです。

git commit -m "コミットメッセージ"

普段は git commit -m "" だけ打って、 ""の中を編集するやり方でコミットしています。 そのため、漢字の変換中にまちがえて Enter 押してコミットしちゃうんですよね。

スポンサーリンク

おまけ②

IT プロジェクトでは複数人で開発することが多いので、Git のブランチ戦略やルールはしっかり定義しておきましょう。

【Git】ITプロジェクトの開発サイクルでよく使うGitコマンド
Git はバージョン管理の仕組みとして、多くのITプロジェクトで利用されていると思います。今回は自分の備忘録・メモとして、よく使う Gitコマンドをまとめてみます。

参考


おわりに

よく使うコマンドですが、ピンポイントで知りたいときに忘れて都度ググることが多いので、この際に覚えておきたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました