最近 ubuntu のセットアップを行うときに、いざ VI を使うときに色々と忘れていたので、VIエディタの使い方を表形式で備忘録としてまとめます。
VI は強力で汎用的なテキストエディタで、多くのUNIX系システムにデフォルトでインストールされています。
コマンドは「基本コマンド」、「応用コマンド」、「知っていると便利なコマンド」の3つのカテゴリ(独断と偏見)に分けて記載します。
vi コマンド
vi ファイル名
で、そのファイルのエディタが開きます。
ファイルがない場合は新規作成になります。
基本コマンド
コマンド | 説明 |
---|---|
i |
カーソル位置で挿入モードに入る |
Esc |
コマンドモードに戻る |
:w |
現在のファイルを保存 |
:q |
VIを終了 |
:wq |
保存して終了 |
dd |
現在の行を削除 |
yy |
現在の行をコピー |
p |
現在の位置に貼り付け |
h |
左に移動 |
j |
下に移動 |
k |
上に移動 |
l |
右に移動 |
応用コマンド
コマンド | 説明 |
---|---|
/text |
文字列 text を下方向に検索 |
?text |
文字列 text を上方向に検索 |
:%s/old/new/g |
全ての old を new に置換 |
u |
直前の操作を元に戻す (アンドゥ) |
Ctrl + r |
アンドゥの取り消し (リドゥ) |
:e filename |
新しいファイル filename を開く |
:w filename |
現在の内容を filename として保存 |
:split filename |
水平に分割して filename を開く |
:vsplit filename |
垂直に分割して filename を開く |
知っていると便利なコマンド
コマンド | 説明 |
---|---|
:set number |
行番号を表示 |
:set nonumber |
行番号の表示を消す |
gg |
ファイルの先頭に移動 |
G |
ファイルの末尾に移動 |
^ |
行の先頭に移動 |
$ |
行の末尾に移動 |
:noh |
検索ハイライトを消去 |
:set hlsearch |
検索ハイライトを有効にする |
:set nohlsearch |
検索ハイライトを無効にする |
:syntax on |
シンタックスハイライトを有効にする |
:syntax off |
シンタックスハイライトを無効にする |
参考
おわりに
VIを使いこなすには、これらのコマンドを覚えておくと非常に便利です。
これらはほんの一部であり、VIにはさらに多くのコマンドが存在します。
都度ググるで問題はないのですが、よく使う基本コマンドは覚えておいて損はないです。
コメント